コンセプト造りのための潜在ニーズの発掘方法(カスタマージャーニーマップ)

さて、前回で出来上がったペルソナを活用してカスタマージャーニーマップを作成します。

例えば「春先のコートが欲しいな。」と何となく思っているときにSNSを見たときのカスタマージャーニーマップ例です

このようにペルソナからカスタマージャーニーマップを作成することにより、
・問題が見えやすくなるため、どういった施策を行えば良いのか
・顧客の行動に合わせた施策ができる
などのメリットがあります。

また、目に見えることにより社内や関係各所への認識の共有もしやすくなります。

ホームページ作成はもちろんですが、新しいサービスを始める際などにもぜひ活用してみてはいかがでしょうか?

PAGE TOP